私は耳を疑いました。
なにを成し遂げ、何を祝ったというのでしょうか
課題山積みで一つの作業が終わっただけで
「今日は何もしません~祝杯上げてます~」
私はびっくりして
目は開いてるはずなのに何も見えなくなりました
「え?」
自宅で、トップバリューのウイスキーを
濃い目に割ってグダグダしてる姿が脳裏に浮かびあがり
キーボードを打つ手が震えました
少人数で各自がマルチタスク、
忙しくないといえば嘘になります
逆算すると
ありえないスピードでそれぞれのタスクをこなさないと
回らない
10倍の時間を使ったにもかかわらず
祝杯をあげるなんて100年早いです
亀は遅いですが
甲羅があります
甲羅のような武器のない私たち凡人は
行動量とスピードが命です
指導が必要です